のんきみち日誌

『のんきみち』で、《読み合い》した本の記録を中心に、のんきみちな気分で綴るブログです。

シークレットブック その2

凡例

①こんな人にお勧めしたい

②読後の気持ち

③絵本を一言であらわすと・・・

④書名・著者・出版社名

※感想

 

 

📕まりちゃんの30冊

 

<13>

宮沢賢治の世界を、絵本でゆっくり味わいたいあなたへ

②美しさと愚かさと

③うさぎの家族の親子愛

④「貝の火」作・宮沢賢治 絵・おくはらゆめミキハウス

 

<14>

①秋と言えば、やきいも!お腹も心も満たされたいあなたへ

②ホカホカ

③職人肌のゴリラ

④「やきいもや ゴンラ」作・ながいいくこ 絵・くすはら順子(ポプラ社

 

※ここまでこだわるゴンラの姿がすごい。自分もこだわりが持てる事があるといいな。もちろん!!甘いやきいもは食べたいな~!

 

<15>

①夢と現実のギャップを感じているあなたへ

ジーンと胸にきます

③クリスマスツリーの葛藤

④「わたしクリスマスツリー」佐野洋子講談社

 

※結果、人間の街のクリスマスツリーにならなくてよかったと思うけど、本人は・・・。あこがれの街のツリーになりたかったんだろうな。

 

※人によって価値観やどういう所で満足するかは違うと思うので、もみの木さんは良かったのかなぁ・・・と思うけどどことなくさみしい気もする。ちょっとさみしい感じの絵本。

 

<16>

①「これはどこ?」絵から、ストーリーを見つけたいあなたへ

②遊び心がくすぐったい

③うさぎの子たちの何気ない1日

④「ふたごのうさぎ」作・ダフネ・ロウター(NHK出版)

 

※うさぎの双子ちゃんの何気ない一日?一年?が文字のないキレイなイラストで描かれていた。何回読んでも新鮮に感じる。

 

<17>

①大好きなものと共に暮らしたいと願うあなたへ

②お金で得られない満足感

③絵画としても楽しめる1冊

④「えかきさんとことり」作・マックス・ベルジュイス 訳・はせがわしろう(ほるぷ出版

 

※この小鳥さんのように、あるいは大切なことを見失って小鳥を手放した絵描きさんのように、人生で迷ったり失ったりするのかもしれない。それでも帰る家があったり、「おかえり」と言ってくれる人がいれば大丈夫って気持ちになりました。

 

※絵がとてもきれいで好みの絵本でした。ほっこりした!

 

※「自分の居場所って本当に大事」自分がお城のような場所に住めると言われても、家族と一緒の今の小さな家が好き!

 

<18>

①「みんなと同じじゃなきゃダメ?」私らしさの根っこを考えてみたいあなたへ

②歴史を感じる

③カナダの先住民のおばあちゃんの物語

④「わたしたちだけのときは」文・デイヴィッド・アレキサンダー・ロバートソン 絵・ジュリー・フレット 訳・横山和江(岩波書店

 

※先住民たちに“誇りをもたせたくなかった”であろうヨーロッパからの開拓者達のやり方は、どこか日本社会にも似ているきがして・・・。個を尊重する世の中になってほしい。

 

※過去と現在の対比が印象的。知らない歴史に触れる考え深い読書ができました。

 

<19>

①ミシンが好きな人へ

②なつかしくてキュート

③女の子とおばあちゃんの関係性

④「カタカタカタおばあちゃんのたからもの」作・リン・シャオペイ 訳・宝迫典子(ほるぷ出版

 

※絵がかわいい。ミシンが壊れてしまってテーブルに生まれ変わったけど、新しいミシンは買わなかったのかなぁ・・・なんて現実的なことを考えてしまった。私の手作りも息子に何か影響を与えられてるといいなぁ。

 

<20>

①「最近我が子と笑いあってないな~」っていう人へ

②ほっこりスッキリ

③動物の奇跡の1枚写真の連続

④「いいおかお」文・さえぐさひろこ(アリス館)

 

※あー!こういうの今の私は待っていて出会いたかったんだぁ~とシークレットブックの効能を感じてます。そうそう、何も難しいこと考えずに「笑える」。それって最高じゃないですか。ほっこり肩の力抜けました。

 

<21>

①昭和ノスタルジックな子育てあるあると楽しみたい人へ

②力の抜ける笑い

③童謡にのせて楽しんで!

④「おこちゃん」作・山本容子小学館

 

※おこちゃんの行動でひっくり返るまわりの大人がおもしろい。

 

<22>

異世界を旅してみたいあなたへ!上下反転の白黒トリックアートの世界をどうぞ

②脳みそ活性化!

③同じだけど違う世界、往復の旅!

④「光の旅 かげの旅」作・アン・ジョナス 訳・内海まお(評論社)

 

※ひねくれ者なのか、逆さにすると上の方が気になって仕方がなく、また反対にすると逆の絵が気になるという・・・(笑)絵ばかり見てしまいました。

 

<23>

①世の中のお金と幸せについて、考えてみたいあなたへ

②生活を見直す

ウルグアイの大統領からのメッセージ

④「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」編・くさばよしみ 絵・中川学(汐文社

 

<24>

①鋭く真理を問いかけるような物語に出会ってみたいあなたへ パート1

②哲学的な問いを抱く

③アフリカを舞台に向き合う男の子とライオン

④「ヤクーバとライオン1勇気」作・ティエリー・デデュー 訳・柳田邦男(講談社

 

<25>

①鋭く真理を問いかけるような物語に出会ってみたいあなたへ パート2

②潔い爽快感

③アフリカを舞台に固く結ばれた信頼

④「ヤクーバとライオン2信頼」作・ティエリー・デデュー 訳・柳田邦男(講談社

 

<26>

①子どものロマン「穴ほり」の最終形態を見てみたいあなたへ

②えーー!!

③上下がわからなくなるかも?!

④「地球をほる」作・川端誠BL出版

 

※マグマにはまらなくて良かった。太古にさかのぼりつつ、ぐるりと地球の裏側へ・・・

 

※掘っていくと絵本も逆になる。無事にアメリカに行けてよかった。

 

<27>

①柿の美味しい季節です。 日本の民話のリズムを楽しみたい方へ

②めでたしめでたし

③なまけものが出てくる昔話

④「あたまにかきのき」文・唯野元弘 絵・村上豊(すずき出版)

 

<28>

①自分の命のルーツをさかのぼって考えてみたいあなたへ

②壮大なスケール!

③原子から今の自分まで、138億年分の追体験

④「138おくねん きみのたび」作・絵 坂井治(光文社)

 

<29>

①「ひとり」で過ごすのが好きな人へ

②詩の世界へトリップ

③植物の不思議なフォルムに魅了されて!

④「ひとりひとり」詩・谷川俊太郎 絵・ふくだとしお(成美堂出版)

 

※人間だけでなく、地球に生きるもの全てが、それぞれの毎日をそれぞれに生きている・・・という視点に心を奪われまし!!絵もすてき。

 

<30>

①「家族って何だろう?」ってふと思う人へ。こんな家族もあるよ!

②可愛いけど、厳しい!

③ミーアキャットの家族の暮らし

④「ミーアキャットの家族」写真・内山晟 文・江口絵里(そうえん社) 

 

<31>

①ついつい立ち話をしてしまうママさんへ

②楽しく爽快!

③3人の仲良しママが、キツネをおもてなし!?

④「きつねのホイティ」作・シビル・ウェッタシンハ 訳・松岡享子(福音館書店

 

<32>

①青色が好きなあなたへ

②アフリカでホームステイしたような気分

③ギラギラした日差しと、暮らしに根付いたカラフルな色

④「おとうとは青がすき―アフリカの色のお話―」作・写真・イフェオマ・オニェフル 訳・さくまゆみこ(偕成社

 

※自然の色味のなんとぜいたくな事!!

 

<33>

①出産のころを思い出して、ちょっと初心に戻りたいママへ

②じんわり

③生まれてきてくれて、ありがとう

④「おかあさんだもの」作・サトシン 絵・松成真理子(アリス館)

 

<34>

①いろんなものに変身してみたいあなたへ

②ドキドキ

③七変化の術をもった「たこ」のお話!

④「たこなんかじゃないよ」文・秋野和子 絵・秋野亥左牟福音館書店

 

<35>

①絵をすみずみまで見て楽しみたいあなたへ

②ほっこり

③動物の街へ!うさぎの冬じたく

④「ゆきがふるまえに」作・かじりみなこ(偕成社

 

<36>

①ネコが好きなあなたへ。ネコしか出てきません。

②脱力・・・とにかくユルい

③もうすぐ東京オリンピックですね~!

④「ネコリンピック」作・ますだみり 絵・ひらさわいっぺい(ミシマ社)

 

<37>

①我が子にへとへとにされているお母さんへ

②何だか憎めない

③赤いワンピースの似合うこぶたちゃん

④「OLIVIA オリビア」作・イアン・ファルコナー 訳・谷川俊太郎あすなろ書房

 

※オリビアはすごいこだわりで大変!!だけど憎めない・・・。

 

<38>

①死んだ人ともう一度会えたなら・・と考えてしまう人へ

②じんわりホロリ

③おじいちゃんと僕の心温まるファンタジー

④「おじいちゃんがおばけになったわけ」文・キム・フォップス・オーカソン 絵・エヴァエリクソン 訳・菱木晃子(あすなろ書房

 

<39>

①寒い冬、とっておきの贈り物がほしいあなたへ

②じーんとしみる満足感

③戦後たくましく生きる母と子 手仕事の醍醐味

④「アンナの赤いオーバー」文・ハリエット・ジィーフェルト 絵・アニタ・ローベル 訳・松川真弓(評論社)

 

※誰も悪い人が出てこなくて、終わり方も平和で、よかったね、アンナ、という気分。

 

<40>

①サンタさんの暮らしをのぞいてみたいあなたへ

②クリスマスが楽しみ!

③雪に包まれた村の温かい営み

④「サンタクロースと小人たち」作・マウリ・クンナス 訳・いながきみはる(偕成社

 

※家の中や作業場など、細かなところまで詳しく描いてあって、とても楽しい!これで、子どもたちの「サンタに関するハテナ」も解決するでしょう。

 

<41>

①子どもの肌のやわらかい手ざわりと、すなおな言葉に触れたい人へ

②すんなり。でもじっくり。

③偉大な親と、その子として生きる大人のコラボ

④「みんなほんもの」書と詩・相田みつを 絵・いわさきちひろダイヤモンド社

 

<42>

①どろどろモヤモヤした感情を、ちゃんと受け止めたい人へ

②苦くて切ない

③他者を受け入れる葛藤

④「ひとりひとりのやさしさ」文・ジャクリーン・ウッドソン 絵・E,B.ルイス 訳さくまゆみこ(BL出版

 

※今、私も人との関係性を築くってムズカシイ・・・と葛藤しているところだったので、絵本の子どもたちがそれぞれの想いを抱えている様子に共感しました。

 

※うん・・・本当に苦くて切なかった。でもいつでもハッピーエンド、いつでも輝かしい記憶で終わらないのが人生。アルバート先生の言葉「ひとりひとりのやさしさ、それがこの世界をよくしていくのよ」とても心に残りました。

 

 

 

 

 

シークレットブック その1

第2回シークレットブックの会で用意された全62冊の絵本を一挙ご紹介します!

*********************

 

 

凡例

①こんな人にお勧めしたい

②読後の気持ち

③絵本を一言であらわすと・・・

④書名・著者・出版社名

※感想

 

 

📗じゅんちゃんの12冊

 

<1>

①読むことでいろんな感情を残したいあなたへ

②本当にそれが一番方法だった?

③単純なストーリーなのに深い

④「むしのほん」作・エドワード・ゴーリー 訳・柴田元幸河出書房新社

 

※単純に作られた寓話から作者が伝えたかったこととは?読後にモヤモヤと自分の身の回りのことを考えさせられる1冊でした。

 

※読む事でいろいろな感情が残りました。本当にそれでよかったの?単純なストーリーなのに哲学的な感じがして、しばらく後をひきます。

 

<2>

①「夢」ってなんだろう?と悩んだことのあるあなたへ

②今を生きる

③そうだ!まだ時間はある!

④「それでも僕は夢を見る」作・水野敬也 絵・鉄拳(文響社

 

※全身タイツの「ユメ」私にもいるかなぁ・・・ついつい引き込まれてあっという間に読み切ってしまいました。

 

※他人の評価を気にすると、恥ずかしくなったり怖くなって何もできなくなってしまう。自分が楽しいか、好きなのか、いつも感じながら生きていたい。

 

<3>

①ちょいとした小ばなしを読みたいあなたへ

②和のあたたかみ

③大御所小説家のえほん

④「ぱんぷくりん」文・宮部みゆき 絵・黒鉄ヒロシPHP研究所

 

<4>

①秋のいろどりに触れたいあなたへ

②美術館へ行ったような気持ちに

③自然の移ろいと子供たちの表情

④「ちひろ秋の画集」著者・いわさきちひろ 編者・ちひろ美術館講談社

 

※秋の美しい空気、色に包まれるような、すてきなひとときを堪能しました!

 

<5>

①星空に別れたあの人を思い出すあなたへ

②澄んだ空気のような心に

③不変な星空と時のながれ

④「ほしにむすばれて」文・谷川俊太郎 絵・えびなみつる(文研出版)

 

※私もこの本を選書しました!捉え方の違いに心地よい発見がありました。改めていい本だなぁ~。

 

<6>

①「千と千尋の神隠し」のような世界観が好きなあなたへ

②不思議な気持ちを思い出します

③あの頃にしか見えなかった空気感

④「きつね、きつね、きつねがとおる」作・伊藤遊作 絵・岡本順絵(ポプラ社

 

※「千と千尋」につられて読んでみたら・・・おっおもしろい!我が家にも買いたくなるような1冊でした。

 

ジブリの中で「千と千尋・・・」がベスト3に入る好きな作品なので選びました。子どもは大人より損してる、そんな気分になる時もありますが、見えないけれどそこにある、そんな世界の住人であることがうらやましく思える1冊でした。

 

<7>

①イタリア旅行へ行きたいあなたへ

②自然の豊かさ、古いものを大事にする文化を感じます

③ゆっくりゆっくりページをめくって絵を見る本

④「旅の絵本Ⅱ」作・安野光雅福音館書店

 

※シンデレラのガラスの靴が!マリリン・モンローが!!ピノキオが逃げてるー!力の抜けた隠れキャラの数々!!

 

<8>

①おじいちゃんと散歩をするのが好きだったあなたへ

②なんとなく昭和やふるさとを思い出す

③のんびりした時間

④「よーいよーいよい」作・絵さいとうしのぶ(ひさかたチャイルド)

 

※おじいちゃんとは散歩をしたことはないけれど、、、街並みや人々の暮らしがこんな店舗で味わえるなんて、なんだかうらやましくなっちゃう。

 

<9>

①いたずら好きでユーモアあふれるあなたへ

②本の中に入って一緒に遊びたくなります

③布団好きにはたまらない

④「ぼくのふとん」作・鈴木のりたけ(PHP研究所

 

※同じ見開きでここまで遊べるとは!!すごい!すごすぎる!!やっぱり鈴木のりたけさんはすごい!私もガンバロー!

 

<10>

①なかなかこどもを抱っこしてあげられないあなたへ

②あったかいぬくもりほっかほか

③こどもの心の安全地帯

④「だいずきひゃっかい」作・村上しいこ 絵・大島妙子岩崎書店

 

※こういう何気ないかわいいやり取りができるのも今だけなんだろうなぁ・・・。電車の話しかしない息子だけど、もっとちゃんと話を聞いてあげようと思います。

 

<11>

①ようかいを身近に感じるあなたへ

②おいしいお豆腐が食べたくなる

③いつの時代もおいしいものには行列が・・・

④「ようかいりょうりばんづけ」作・澤野秋文(佼成出版社

 

<12>

①サラリーマンをこよなく愛するあなたへ

②どこの世界も大変ねぇ

③見た目だけは強そうだよね!

④「オニのサラリーマン」文・冨野陽子 絵・大島妙子福音館書店

 

※ちょっと怖いけどおもしろい!!芥川龍之介の「蜘蛛の糸」と合わせて楽しみたい!

 

※オニがサラリーマンだったら・・・どこの世界も大変だね。怖そうだけど、面白くて笑ってしまいそうになりました。

 

 

 

 

ブックリスト📚〜第9回のんきみち〜

62冊のシークレットブックから選んでもらった、今日の一冊!を紹介します。

 

写真 :おすすめ紹介文

            絵本表紙

 

☆読んだ人の感想

 

○絵本表紙写真に関しては、各出版社に問い合わせ許可頂いています。

 

******************************************

 

 

f:id:easy2going:20181206104932j:image
f:id:easy2going:20181206104928j:image

①オリビア  

イアン・ファルコナー 作 谷川俊太郎

あすなろ書房

☆ オリビアってすごいこだわりで大変‼︎だけどにくめない。

 

 

f:id:easy2going:20181206105003j:image
f:id:easy2going:20181206105007j:image

② 地球を掘る
作・絵 川端誠   BL出版

☆マグマにはまらなくて良かった。太古に遡りつつぐるりと地球の裏側へ…

☆掘っていくと絵本も逆になる。無事にアメリカに行けてよかった。

 

 

 

f:id:easy2going:20181206105028j:image
f:id:easy2going:20181206105034j:image

③ おとうとは青が好き
イフェオマ・オニエフル 作 さくまゆみこ 訳

偕成社

☆自然の色のなんと豊かなこと!

 

 

f:id:easy2going:20181206105051j:image
f:id:easy2going:20181206105047j:image

④ ひとりひとり
絵 ふくだとしお 詩 谷川俊太郎 成美堂出版

☆人間だけでなく、地球の生きる全てがそれぞれの毎日を生きているという視点にここを奪われました‼︎絵もすてき。

 

 

f:id:easy2going:20181206105107j:image
f:id:easy2going:20181206105111j:image

⑤ きつね、きつね、きつねがとおる
作 伊藤遊 絵 岡本 順 ポプラ社

☆「千と千尋…」につられて読んでみたら…おっっ面白い!我が家にも買いたくなるような一冊でした。たぶん買う(笑)

ジブリの中で「千と千尋…」がベスト3に入る好きな作品なので選びました。子供は大人より損してる、そんな気分になるときもありますが、見えないけれどそこにある、そんな世界の住人であることが羨ましく思える一冊でした。

 

 

f:id:easy2going:20181206105151j:image

f:id:easy2going:20181206105145j:image⑥ それでも僕は夢を見る
水野敬也   画 鉄拳   文響社

☆全身タイツの「ユメ」私にもいるかな…ついつい引き込まれてあっという間に読みきってしまいました。

☆他人の評価を気にすると恥ずかしくなったり怖くなって何もできなくなってしまう。自分が楽しいか、好きなのか、いつも感じながら生きていたい。

 

 

 

f:id:easy2going:20181206105208j:image
f:id:easy2going:20181206105203j:image⑦ おこちゃん
作・絵 山本容子   小学館

☆おこちゃんの行動でひっくり返る周りの大人が面白い。

 

 

 

f:id:easy2going:20181206105254j:image
f:id:easy2going:20181206105248j:image⑧ むしのほん
エドワード・ゴーリー  作   柴田元幸

河出書房新社

☆単純に作られた寓話から作者が伝えたかったこととは?読後にモヤモヤと自分の身の回りのことを考えさせられる一冊でした。

☆読む事でいろいろな感情が残りました。本当にそれでよかったの?単純なストーリーなのに哲学的な感じがして、しばらく後をひきます。

 

 

f:id:easy2going:20181206105313j:image
f:id:easy2going:20181206105309j:image⑨ いいおかお
文 さえぐさ ひろこ   アリス館

☆あー!こういうのを今の私は待っていて、出会いたかったんだーとシークレットブックの効能を感じています。そうそう、何も難しいことを考えずに「笑える」それって最高じゃないですか!ほっこり肩の力がぬけました。

 

 

 

f:id:easy2going:20181206105337j:image
f:id:easy2going:20181206105343j:image⑩ はっぴいさん
作・絵 荒井良ニ  偕成社

☆おおらかで明るい絵とふんわりしたお話でゆっくりした時間が過ごせました。誰かに読んでもらいたい!声に乗せて味わってみたいと思いました。

 

 

f:id:easy2going:20181206105408j:image
f:id:easy2going:20181206105402j:image11.かぜのでんわ
作・いもとようこ   金の星社

☆生死の別れは待ってはくれないけれど、心のつながりは残ると信じたい。生々しい感情が蘇ってきます。

☆1回目読んで、ふーんと思って最後の「風の電話」の解説を読んでやっと趣旨が分かった。2回目読んだら、それぞれの言葉が重みを増した気がして…3回目読んだら泣くと思う。

 

 

11がつ30にち 晴れ

小春日和な11月の終わり…図書室にて第9回のんきみちが開かれました。

 

神明ママ以外の方も遊びに来てくれて、自己紹介にも花が咲き…☆

 

f:id:easy2going:20181206103521j:image始まりのリレー読みで、まりちゃんが用意してくれた今回の絵本*

 

f:id:easy2going:20181207143723j:imageなんとおでこにハメて楽しむ新感覚な絵本‼︎

「鈴木のりたけ 作  おでこはめ絵本2はくぶつかん  ブロンズ新社

 

f:id:easy2going:20181206103925j:image

 

f:id:easy2going:20181207144458j:image読む順番はたまたまなのに、不思議とその人に合ってて…


f:id:easy2going:20181206103602j:image(๑・̑◡・̑๑)

 

 

f:id:easy2going:20181207144417j:image秘められていた魅力が引き出されたような感覚☆

 

 


f:id:easy2going:20181206103558j:imageさてさて今日のテーマ、シークレットブックをみんなで堪能します。
f:id:easy2going:20181206103610j:image袋に記されているメッセージを頼りに、気になる本を開封して思いのままに読んでいきます

 


f:id:easy2going:20181206103606j:imageお子さんのスペースもあります*


f:id:easy2going:20181206103620j:image今回、ブログ担当の私もシークレットブックを読むのに熱が入ってしまい、写真をあまり撮れませんでしたが⤵︎

それほど豊かな時間でした。。。

シークレットブックの会📚次回開催をお楽しみに☆

 

 

 

 

 

次回のんきみちは、11月30日シークレットブックの会です📚

f:id:easy2going:20181110211747j:image

普段の読み合いをお休みして、第2回シークレットブックの会を開催します❣️

 

併せて告知📣

シークレットブック選書&紹介文を募集します!

11月30日に開催する「シークレットブックの会」のヒミツの絵本を選んでくれる方を募集しています。

自分だけのとっておきの絵本を、ヒミツの絵本として紹介してみませんか?!

 

📗やり方の手順📙

⑴シークレットブックとして、紹介したい絵本を選ぶ。

f:id:easy2going:20181110153132j:image⑵①「選んだ絵本を読んでほしい人」

②「読後の気持ち」

③「絵本をひとことであらわすエッセンス」の3つのコメントを考える。

④に書名、作者名、出版社と、紹介者(自分の名前)をそえて、tsunemari@icloud.comまでメールしてね!
手書きを写真に撮って送るか、普通のメール文に打つかして、送ってください。

 

f:id:easy2going:20181110152213j:image例えばこんな感じ♬

f:id:easy2going:20181110152228j:image④で種明かし‼︎

 

⑶当日こっそり絵本を持ってきて、封筒にかくす。これで完了です‼︎

 

1冊から何冊でもOK!!

選んだ冊数が多い方や、当日は行けないけど絵本を出してくれる方は、事前に絵本を受け取りに行くこともできるので、ご相談ください‼︎

 

11月30日のシークレットブックの会に参加される方は、自分のオススメ本を出すと、選んでもらう楽しみも増えるので、是非チャレンジしてみてね!

募集〆切は、11月23日(金)バザーの日までにしたいと思います。


ご質問、ご要望なども、こちらまで
山元 tsunemari@icloud.com

よろしくお願いします。

10がつ23にち 小雨のち曇り

『第1回 大人の絵本遠足』

今回は少数精鋭メンバーで車に乗って一路、三鷹 星と森と絵本の家に向かいましたが、なんと着いてみると、門が閉まっている!!

 

なんと、火曜日は休館日!!


チーーーン。

 

やってしまいました。ものすごい凡ミスです…

平謝りのまりちゃんに、じゅんちゃんはすかさず、「他の面白い図書館に行こう!」と機転をきかせ、急きょ、新たな目的地に行くことになりました。

 

 

というわけで、大人の絵本遠足
〜多摩都立図書館のまき〜

 

三鷹から環八道路を通って、西国分寺駅の近くにある「多摩都立図書館」へ。

多摩都立図書館は、昨年移転オープンしたばかりの施設で都立武蔵国分寺公園の近くにあり、木漏れ日とカッコウの鳴き声が迎えてくれます。

f:id:easy2going:20181104140830j:image

 

 

 

中に入ると、「キイニョン」というパン屋さんのイートインコーナー(持ち込みもできます!)があったり、都内の地域情報のパンフレットコーナーなどがあります。

f:id:easy2going:20181104140840j:image

 

 

 

 

f:id:easy2going:20181104140919j:imageこちらでしばし興味のあるイベントや展示などのチェックを楽しんだ後、いよいよ図書館の中へ!

 


入館する時は、受付で入館証をもらって入ります。入館証は、開架コーナーにない資料を探したりするときに使うのですが、ただ首にかけておくだけでも大丈夫!

 

多摩都立図書館は、歴代の雑誌コーナーと、子どもの読書推進のためのコーナーが充実しています。

なので、「こどものへや」と「えほんのこべや」が独立して一つのお部屋になっており、絵本や子ども向けの本が充実しています。

 

 

まりちゃんは、「たろうのともだち」村山桂子・作 堀内誠一・絵(福音館書店)が様々な国の言葉に翻訳されたコーナーで立ち止まり、中国語なら漢字がわかるかな?!とパラパラ。

じゅんちゃんは、有名な絵本作家をピックアップして紹介しているコーナーで、気になる作家さんを紹介してあるパンフレットを手にとっています。

 

そして、その後2人はこどものへやを出てすぐの児童研究書コーナーで、大人向けに書かれた絵本の活用法や、紹介本に釘付けになり、しばらく読みふけります。

子育てのこと、絵本のこと、成長のこと、様々な立場から読める専門書の数々に興味津々です。

 

 

ひとしきりそれぞれ本を読んだ後、イートインコーナーでお昼を食べながらおしゃべりしました。

「図書館の中にあるグループ閲覧室で、のんきみちできないかな〜?!」

「電車の専門雑誌とか、好きな男の子にはたまらないね〜!」(雑誌コーナーもなかなか興味をかきたてられるラインナップでした。)

「今度のシークレットブックに、絵本セラピーの本のアイデア使えないかな、、」


などなど、おしゃべりは尽きない2人でした。

というわけで、今回は予定外の展開になってしまいましたが、次回はまた三鷹 星と森と絵本の家へのリベンジや、他の施設訪問など、大人の遠足企画を、のんびりとやっていこうと思います。


おしまい

(文:まりちゃん)

 


追伸:
都立多摩図書館 お役立ち 情報

・コインパーキングが併設しているので、車で行っても大丈夫!しかも、図書館利用すると、2時間無料です!

・敷地続きで、都立武蔵国分寺公園があるので、お子さん連れで飽きちゃった時など、外で思い切り遊べます!